総務省は、NTTドコモとNTT東西地域会社が1つの番号を使って固定電話と携帯電話を使い分ける一体通信サービスを提供することを認める方針だ。ドコモがNTT東西から通信回線を借りて携帯、固定の両サービスを提供するといったことが可能になる。NTT東西とドコモの連携が市場の独占を招かないよう、他の通信事業者にも公平に通信網を開放することを条件にする。1社が固定と携帯をまとめてサービスすることで、利用者は料金の割引などが期待できる。
ソフトバンク、新ブランドロゴ発表──「905SH」「904SH」などに新色を追加
「ソフトバンク」の新ロゴマーク ソフトバンクは8月15日、ボーダフォンの社名がソフトバンクモバイルに、携帯電話事業のブランド名が「ボーダフォン」から「ソフトバンク」に変わるのに伴って採用する、新しいブランドロゴマークを発表した。
ボーダフォンのノキア製折りたたみ端末「804NK」、8月12日から全国で発売
ボーダフォンが夏モデルとして5月17日に発表した「804NK」が、8月12日から全国で一斉に発売される。価格は1万円代後半になる模様。